Nina先生の講義ノート-1

評判のNina先生の講義ノート。

子供の欲しいカップルは半年前から準備すべし

今日使われる精子は90日前に製造されたもの
だとしたら健康で元気な子供が欲しかったら
少なくとも半年前から健康な生活をしなくてはいけない。

ほとんどの国や文化において不妊というと女性に
問題があるように扱われる。

精神的に追い詰められた女性は妊娠しにくい。
ストレスは血流を悪くし体が冷えるからだ。
これを悪循環と言わずしてなんと言おう。

女性の体が冷たすぎたり、栄養不足でない限り、
卵子は母親の胎内ですでに作られたものなので
基本的には受精可能。

しかし実際には精子の質によるものが75%をしめる。
絶対数が少ない、奇形、不活発など可能性は色々だ。

ある化学物質を扱う工場で勤務していた男性たちの
家庭では、不妊、流産、障害児の件数が平均以上だった。
彼らが仕事を変えてからは、健康な子供たちが生まれたそうだ。

*********

私がこのニナ先生の授業を受けた時、
二つのことが頭に浮かびました。

第一は海援隊の「母に捧げるバラード」です。

あの有名な「コラ、テツヤ!なんばしようとかいね、この子は。。。」
で始まるあの曲です。「あの日、あの日、父ちゃんが酒さえ飲んで
帰ってこなんだら、お前のごたばか息子は出来とらんとにね。」

私に言わせれば、あの夜はあくまで受精しただろう日であって、
90日前もお父さんは酒ば飲んどったに違いはなかとやろ?
とツッコミを入れたくなります。(私の博多弁は正しいでしょうか?)

第二は、必殺仕事人です。

かつて日本では嫁いで3年経っても子供ができな場合は
離婚されても仕方がないと言われていました。

婿養子の場合には離縁されない?藤田まことの演じる
中村主水は婿養子。菅井きんの演じる義理のお母さんから
「種無しカボチャ」と呼ばれていました。

同世代の人には理解できると思います。若い人には無理だろう。

**********

さてさて、次はたった一人の大切さについて書きます。

お楽しみに!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です