あべこべワールドだったら?LBGTQ+

英語の表現に ”In someone’s shoes.” 「他人の靴を履く」転じて

「他人の立場になって考える」というものがあります。

大学時代、授業でこんなエクササイズをしました。

ストレート(異性愛者)の数が圧倒的に多い世の中、LGBTQ+の人々はセクシャルマイノリティー(性的な少数派)と呼ばれます。

ストレートの生徒達にLGBTQ+の生徒達の気持ちを少しでも理解できるように、

あべこべの世界を経験してもらいます。

あべこべ世界 ケース1

同性と恋愛するのが常識の世の中で、

あなたは異性に恋をしてしまいました。

あなたはどう感じるでしょうか?

自分は異常なのかもしれない、

精神科の診察を受けなければいけないのか?

誰に相談したらいいのかしら?

カウンセラー?

家族にどう説明しよう?

友達にも言えない。

この国では、異性との結婚は認められていない。

親はなんと言うだろう。

 

あべこべ世界ケース2

あなたは家族に自分はストレートだと告白しようと決心しました。

予想される反応は?

1、泣かれる。

2、怒られる。

3、勘当される。

4、矯正施設に送られる。

5、認められない、無視される。

6、自分の育てかたが悪かったのかと悩まれる。

考察

覚えていて頂きたいのは、以上の反応はたくさんの

LGBTQ+の人が実際に経験してきたことなのです。

運のいい人は、親から「何を今更言っているの?

そんなのずっと昔からわかっていたわよ。

そして、あなたが私の愛する子供である事は

絶対に変わらない事実なのよ。でも教えてくれて

ありがとう」と言ってもらえます。

今思い出してみると本当に面白いクラスでした。

あべこべの大切さ

自分の理解できないことを想像することの

大切さについて考えさせられた経験でした。

多数派である異性愛者(ストレート)の理解と

支持なしに戦ってきた、ひと昔前までのアメリカ合衆国の

LGBTQ+の人々。

最近になってやっと安心して自分のセクシャリティーを

仕事を失ったり、突然襲われたりすることなく

公言できるようになっては来ていますが、まだまだ、

田舎では苦労している人々もいるようです。

アベコベ世界を想像し、自分の大切な人の立場に立って

理解しようと努力することの大切さ学ぶ良い機会になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です